投稿日:2008-06-24 Tue
おはようございます。部屋の中の片づけをしていますが、9ヶ月も滞在しているといろんなモノが出てきます。中には捨てようか持って帰ろうか悩むものも・・・いずれにしてもコマメに片付けておけばよかったと後悔しています(いつものことですが^^;)先週に登った緑岳で見た鳥をUPします^^


エゾライチョウ。 登山口から15分くらいのところで、バタバタと羽音をたてていました。本州のライチョウとは違って低山でも確認できるそうです。ですが数は激減しているとか・・・
最初タカ科の鳥かと思って調べていたのですが結局わからず、下のコサメビタキとはYachooさんのところで教えて頂きました。

コサメビタキ。なんとも見た目が可愛らしい鳥です。

アカウソ。2羽で残雪の上を歩き、なにやらついばんでいました。体型はポッチャリ型です。

カワガラス。水中の昆虫や小さい魚を食べるそうです。ワタシが見ていると水面ギリギリの所をシューっと飛んでいきました。
スポンサーサイト
△ PAGE UP